津市 卸売業・小売業

やまちょう(津市)  園 佳士さん

Q1 あなたがこの会社(三重県)で働くきっかけは? 自営業の方は今の仕事を選んだきっかけは?

 ― 以前は神戸の商社に勤めていました。将来もそのまま勤め続けるか、迷い始めていたタイミングで、妻の実家である「やまちょう」の将来も考え始めていました。明治3年という長い歴史があり、地域の皆さんに愛していただいている「やまちょう」を継がなくていいの?よし!継がせてもらおう!と、津市白山町に移住。今は5代目店主として頑張っています。

Q2 三重県で働いていることについて、感想などを自由に答えてください。

 ― 津市の山間部に位置する白山町は人が優しく、空気がおいしい、のどかなで暮らしやすい町です。豊かな自然も身近にあります。休日には近くの山でランニングをするんですが、木々が風に揺れる音や、小川を流れる水の音が聞こえるんです。これは都会暮らしでは味わえない贅沢(ぜいたく)だと思います。

Q3 あなたの会社(お仕事)のオススメポイントは?

 ― お店に来てくださるお客様の反応を直接見られることが私のやりがいにつながっています。これはネット通販では味わえない、対面販売ならでは!「やまちょう」では衣料品の販売のほか、ギフト、旅行も扱っているんです。例えば洋服を買っていただき、その洋服を着て、やまちょうが企画した旅行に出掛けていただく、といったように、ウキウキワクワクしていただく仕掛けづくりにも取り組んでいます。

Q4 これから三重で働こうと考えている人にひとこと

 ― まずは色々な体験をたくさんしてほしいと思います。失敗もあるでしょうが、「できた」という小さな経験を積み重ねることが、大事だと思いますね。このことは、職業体験でうちのお店に来てくれる学生さんを見て強く感じています。次に大切なのは行動すること。ネットの情報だけでなく、誰かに会いに行ってみる、行きたい場所に行ってみる、といった実体験はきっと人生の宝物になると思います。

Q5 やまちょう が気になる方はこちら

― ホームページ https://893yamachou.info/

(2024年12月11日掲載)