菰野町 運輸業、郵便業

御在所ロープウエイ株式会社(菰野町)  佐藤 優華さん

Q1 あなたがこの会社(三重県)で働くきっかけは? 自営業の方は今の仕事を選んだきっかけは?

 ― 自然が大好き、そして人と接することも大好きなわたしは、自然に囲まれて働ける仕事に就こうと、就職活動をしていました。そんな時、目に留まったのが御在所ロープウエイの求人でした。御在所は両親と何度か訪れたことがある場所でしたので、チャンスだと思い、応募しました。大学は愛知だったので、三重に戻らずオフィス街で働くという選択肢もありましたが、そこに迷いはありませんでした。

Q2 三重県での暮らしについて、感想などを自由に答えてください。

 ― 菰野町で暮らしていますが、自然に囲まれた日常を送っています。幼い頃に両親と自然の中で体験したワクワクやドキドキを今度は子どもたちと一緒に楽しんでいます。わざわざ公園に行かなくても自然体験ができ、のびのびと子育てができるのは菰野町の魅力のひとつですね!四日市や名古屋も近いので、時々は足を延ばして都会の刺激を受けています。

Q3 あなたの会社(お仕事)のオススメポイントは?

 ― 湯の山温泉街と標高1,212mの御在所岳の山頂を結ぶ御在所ロープウエイは、日本屈指の高低差を有し、ゴンドラからは季節とともに移り変わる御在所岳の雄大な景色が楽しめます。春夏秋冬の移り変わりを体感できる仕事は中々ないと思います。お客様に「素晴らしい眺めですね」などと、御在所の良さを誉めていただくと、なんだか自分が誉めていただいているようで嬉しくなり、やりがいにつながっています。子どもが小学5年生に進級するまで時短勤務をさせていただけるので、子どもとの時間を大切にしながら働いています。

Q4 これから三重で働こうと考えている人にひとこと

 ― 仕事は1日の多くを費やすので、まずは好きなこと、興味があること、そしてやりがいが感じられることが大切だと思います。わたしは自然の中で働きたい、人と関わりたい、という思いから御在所ロープウエイに就職したので、充実した毎日を送れています。御在所ロープウエイの情報はホームページ、インスタグラムをご確認ください。

Q5 御在所ロープウエイ株式会社 が気になる方はこちら

― ホームページ https://www.gozaisho.co.jp/

 公式Instagram https://www.instagram.com/gozaisho_ropeway/

(2025年2月13日掲載)