津市 教育、学習支援業

株式会社津ドライビングスクール(津市)  橋本 大毅さん

Q1 あなたがこの会社(三重県)で働くきっかけは? 自営業の方は今の仕事を選んだきっかけは?

 ― 教員になろうと、大学は教育学部を選びました。教員=学校の先生と思っていたのですが、就活をする中で、自動車学校の指導員という選択肢を知り、教えること、運転することの両方が好きな自分にはピッタリだと思い、この道を選びました。

Q2 三重県で働いていることについて、感想などを自由に答えてください。

 ― 志摩市で生まれ育ったのですが、会社がある津市に引っ越した時には「都会だなあ」と感じました。津市は交通の要衝なので、名古屋や大阪も日帰り圏内で、行動範囲も広がりました。出掛けることが好きなので、休日はバイクで遠出をしています。

Q3 あなたの会社(お仕事)のオススメポイントは?

 ― 指導員は老若男女、色々な教習生と関わることができるので、自分の知識の幅に広がりができます。津ドラは入校から卒業まで、ひとりの指導員が受け持つので、教習が進むにつれ、教習生との距離も縮まり、和気あいあいと雑談ができるようにもなります。卒業生が遊びに来てくれることもあり、やりがいにつながっています。

Q4 これから三重で働こうと考えている人にひとこと

 ― 仕事を選ぶうえで、何を重視するかは非常に重要だと思います。福利厚生、賃金、就労時間など、人によって重視したいことは異なると思いますが、「これを重視したい」というひとつの柱を決めれば、苦労することがあっても、乗り切ることができます!

Q5 株式会社津ドライビングスクール が気になる方はこちら

― ホームページ https://www.tsudora.co.jp/

(2024年10月23日掲載)