
Q1 今の仕事を選んだのは?
―加藤牧場は家業で、幼いころから、牛の世話は生活の一部でした。小学生のころから、ごく自然に手伝いをしていたので、嫌だなどと考えたこともありませんでした。大学卒業後、県外で就職しましたが、育ててくれた家族や牛への恩返しがしたいと、地元に戻り、加藤牧場で働き始めました。
Q2 三重の暮らしは?
―三重は食べ物がおいしいですよね。肉はもちろんそうですが、魚も米も野菜もどれもおいしい!豊かな自然環境を生かした第一次産業も盛んですし、それは三重の強みであり、将来の可能性も大きいと思います。県北部に位置する四日市は田舎過ぎず、都会過ぎず、バランスが良い町です。交通の要衝なので、どこに行くにもアクセスが良いですね。
Q3 あなたの仕事のオススメポイントは?
―牛が相手の仕事ですから、手を掛ければ掛けるほど、目に見えて成果が返ってくるのが、やりがいです。もちろん、失敗もありますが、すべては自分自身の経験値として蓄積され、次に役立ちます。牛の世話はひとりで黙々とやる作業がたくさんありますが、人間力が培われ、生きていく力がつく仕事だと誇りを持っています。
Q4 これから働く人へ
―わたしはトラブルというのは、自分のレベルに合ったものしかやって来ないと思っています。若いうちは失敗しても会社に影響のないレベルの試練しか来ません。だからどんどんチャレンジしていけば良いと思います。そして、難しい仕事でも簡単な仕事でもクリアできたら、しっかり自分を誉めて自己肯定感を高めていくことも大切だと思います。
Q5 三重加藤牧場が気になる方はこちら
― ホームページ 株式会社三重加藤牧場 HOME – 株式会社三重加藤牧場
(2025年6月30日掲載)