紀宝町 建設業

ユウテック株式会社 (紀宝町) 土木工事部 橋本 知也さん

Q1 今の仕事を選んだのは?

 ―高校卒業後、名古屋の会社に就職しましたが、いつかは地元で働きたい、という思いを強く抱いていました。父が測量関係の仕事をしていた影響を受け、建設業に興味を持ち、地元に戻って熊野市の建設会社に就職しました。そこで、基礎的な経験を積み、仕事の面白さを実感しました。周囲から「もっと技術を磨ける環境があるよ」と勧められ、より高いレベルの仕事に挑戦できる現在の会社へ転職し、現在はさらなる成長を目指しています。

Q2 熊野の暮らしは?

 ―わたしの暮らしている熊野市は自然豊かな町です。熊野大花火大会をはじめ、紀宝みなとフェスティバルなど、この地域では1年を通じて、老若男女が楽しめるイベントがあります。名古屋に住んでいた頃と比べたら、特に魚は新鮮で、味も格別です。友人や近所の方から魚をいただくことがあるのは、海のある町だからこそ。豊かな自然と温かい人とのつながりを感じながら、暮らせる住みやすい場所です。

Q3 あなたの仕事のオススメポイントは?

 ―わたしは建設業の現場監督として働いていますが、工事は決して楽しいことばかりではなく、困難や予期せぬ課題に直面することもあります。でも、その苦労を乗り越えたからこそ、味わえる達成感や、完成後に検査官からいただくお褒めの言葉が、この仕事を続ける大きな原動力となっています。限られた工期の中で高品質な道路や構造物を完成させるため、綿密な計画を立て、日々、現場でのコミュニケーションを大切にしながら仕事を進めています。

Q4 これから働く人へ

 ―建設業は昔のイメージとは異なり、ICTを積極的に活用し、働き方の改善や生産性の向上を進めています。重機の自動化やドローンによる測量など、新しい技術の導入で、より魅力的で効率的な現場づくりを目指しています。地域を支える当社では、学生向けの現場見学会も随時実施しています。私たちと共に未来のインフラを築いてくれる方を心よりお待ちしていますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。

Q5 ユウテックが気になる方はこちら

― ホームページ https://www.utec-mie.jp/

    (2025年11月6日掲載)

インタビュー一覧へ戻る