
Q1 今の仕事を選んだのは?
―卒業後、正社員という形では就職せずに、アルバイトをしていました。そんな私を心配してか、高校時代の恩師が「扇芳閣で働いてみないか」と、声を掛けてくださいました。旅館で働いたことはなかったのですが、扇芳閣の社長が私と同じ高校ということもあり、職場見学に訪れました。福利厚生がしっかりとしていたので、就職を決めました。
Q2 鳥羽の暮らしは?
―生まれ育った伊勢の町と比べると、鳥羽は田舎ですが、車があれば生活には困りません。ただ、病院の数そのものが少ないので、選択肢がなく、通院にも少し時間が掛かるのが難点かな、と思います。あと、人との距離感も近いですね。海辺の町なので、海鮮は新鮮でおいしいです。チェーン店ではないお店がたくさんあり、地元の食材とお酒をリーズナブルに楽しめるお店を見つけると、嬉しいですね。
Q3 あなたの仕事のオススメポイントは?
―やりたいことをやらせていただけるのが、扇芳閣のオススメポイント。例えば、「けん玉」もそのひとつです。「けん玉部」をつくって従業員だけでなく、お客さまにも楽しんでいただいています。わたしは事務とフロントを担当しているのですが、お客様がお帰りの際に「ありがとう」「また来ますね」などと、声を掛けてくださると、頑張ろうという気持ちになります。扇芳閣は色々な国の人が働いているので、自分自身の視野も広がります。
Q4 これから働く人へ
―何事も実際に自分で確かめることが大事だと思います。わたしの場合、今のお仕事をしているのは高校時代の恩師に声を掛けていただいたことがきっかけでしたが、実際に会社の見学をさせてもらい、福利厚生等のお話を聞いて、考えた上で就職を決めました。インターネットで情報は手に入りますが、会社の雰囲気などはその場に行かないと分かりませんよね。
Q5 扇芳閣が気になる方はこちら
― ホームページ https://www.senpokaku.com/
(2025年11月26日掲載)
