志摩市 生活関連サービス業、娯楽業

株式会社志摩スペイン村 (志摩市)アトラクションキャスト 明石 桜子さん

Q1 今の仕事を選んだのは?

 ―小学生の時、志摩スペイン村にあるテーマパーク、パルケエスパーニャに連れて来てもらったことがあり、パレードを見て「素敵だなあ」と、テーマパークのお仕事に憧れを抱きました。大阪にあるテーマパークの専門学校に進み、接客やダンス、コミュニケーションなどを学び、テーマパークへの就職を目指しました。志摩スペイン村で働いている専門学校の先輩から話を聞く機会があり、志摩スペイン村への就職を希望しました。

Q2 志摩の暮らしは?

 ―大阪の実家は大きい道路に面しているので、車の音やサイレンなどが良く聞こえていたんです。志摩で暮らすようになり、最初に思ったのは「静かで落ち着くなあ」ということ。そして、自然が豊かということも気に入っています。寮で生活していますが、職場が近いので便利です。従業員食堂があり、安価で食事をとることができるのもありがたいですね。郷土料理が出ることもあり、最近では「てこね寿司」のファンになりました。

Q3 あなたの仕事のオススメポイントは?

 ―わたしはアトラクションの担当として、お客様の乗車や降車の案内、機器の操作などを担当しています。一番やりがいを感じるのはお客様が笑顔で「楽しかった!」と言ってくださった時です。好きな仕事とはいえ、疲れることや辛いこともありますが、お客様の笑顔がすべてを帳消しにしてくれます。機器の操作は閉園後に実地研修を受けて、知識やノウハウを習得するのですが、任される仕事が増えることは自信に繋がっています。

Q4 これから働く人へ

 ―仕事は大変なことも多いですが、経験を積むことで自分に自信が生まれてきます。休日にはリフレッシュをすることをお勧めします。わたしは休園期間を利用して、実家に帰省してリフレッシュしています。スペイン村は8月24日まで、ナイター営業になり、ナイトパレードや花火をお楽しみいただけます。是非、ご来園ください。一緒に働いてくれる仲間も募集中です!志摩スペイン村HP採用情報をご確認ください。

Q5 志摩スペイン村が気になる方はこちら

― ホームページ https://parque-net.com/employment/

(2025年8月6日掲載)

インタビュー一覧へ戻る