桑名市 建設業

一般社団法人三重県建設業協会桑員支部 (桑名市) 事務局 大橋 みなみさん

Q1 今の仕事を選んだのは?

 ―転職をしようか迷い始めたとき、交友がある高校時代の同級生に相談したんです。建設業協会桑員支部の事務員に欠員ができるからどう?と、勧めてもらいました。それまでも事務職だったので、経験を生かせると就職を決めました。経理に携わるようになったので、社会保険をはじめ、住民税、源泉徴収税などの仕組みが良く分かるようになりました。

Q2 桑名市の暮らしは?

 ―桑名は人混みがあるわけでも、閑散としているわけでもない、とっても暮らしやすい町で、わたしは大好きです。愛知県の大学に進学しましたが、自宅のある桑名から通っていましたし、就職も地元で、と考えていました。カフェ巡りや絵画の鑑賞が好きなので、休日は友人と出掛けてはリフレッシュをして、新たな気持ちで仕事に向き合っています。

Q3 あなたの仕事のオススメポイントは?

 ―事務の仕事は地道な作業が多く、「縁の下の力持ち」のようなところがあります。会員の方向けに資料をつくることがありますが、伝わりやすい文章を推敲しながら、作業を進めるのは楽しく、自分に向いていると思います。資料を見た会員さんから感謝されたり、「見やすかったね」と褒めていただいたりすると、やりがいを感じます。建設業の魅力を伝える見学会や学校訪問に同行させていただくこともあり、サポートをさせていただいています。

Q4 これから働く人へ

 ―わたしの場合、悩みや困ったことがあれば、ひとりで抱え込まないで、身近な人に相談することにしています。今の仕事に就いているのも、相談をしたことがきっかけでした。もし、誰かから、わたしに相談があったら、わたしが誰かに相談して助けてもらったときの気持ちを思い出して、相談に耳を傾けたいと思っています。三重県建設業協会では情報を発信しているので、是非チェックをお願いします。

Q5 三重県建設業協会が気になる方はこちら

― 女性部インスタグラム https://www.instagram.com/pearlkomachi0322/

― 三重県建設業協会YouTube https://www.youtube.com/channel/UCVXklqh1i_dyN63-1KSm88w

(2025年10月20掲載)

インタビュー一覧へ戻る