志摩営業所-竹内-scaled.jpg)
Q1 今の仕事を選んだのは?
―私は生まれも育ちも志摩でしたが、都会での生活に憧れ大阪の大学に進学するも、いざ就職を考えた際、縁のない土地よりも地元の三重県で働きたいと考えました。元々乗り物と旅行が好きだったので、その「好き」を生かせる旅客運輸の業界に携わりたいと思い、三重交通を選び、総合職として採用されました。
Q2 志摩の暮らしは?
―県内の部署を転々とする中、ある年から出身地である志摩の営業所に配属となりました。久々に志摩へ戻って改めて感じたことは、三重県の中でも志摩は豊かな海に大変恵まれた土地だということです。休日に近所で釣りやダイビングを楽しんだり、親戚などから魚や貝をもらうことが珍しくないのですが、大学時代の友人にその話をしたら、随分と驚かれました。
Q3 あなたの仕事のオススメポイントは?
―私は今、路線バスやスクールバスの営業事務に携わっており、路線バスのダイヤ(時刻)を作成することも業務の一つです。限られたリソースの中で、より多くのお客様にご満足いただける路線やダイヤを構築し、提供する(実際にバスを走らせる)ことがこの仕事の醍醐味であり、やりがいを感じています。
Q4 これから働く人へ
―「好き」をきっかけに選んだ業界でしたが、仕事を早く覚えたり、様々なアイデアを提案したりと、その「好き」は今の仕事にとても役に立っていると感じています。仕事を選ぶ理由は人それぞれですが、あなたの「好き」を弊社で生かしてみませんか?
Q5 三重交通が気になる方はこちら
― ホームページ https://www.sanco.co.jp/
(2025年8月12日掲載)