鈴鹿市 建設業

有限会社浜村工務店(鈴鹿市)浜口 竜成さん

Q1 今の仕事を選んだのは?

 ―中学の時から、高校を卒業したら就職しようと考えていましたが、どんな職業に就くかまでは決めていませんでした。高校に進学したころから、将来は現場監督になりたい、と漠然と思うようになりました。就職を考えるタイミングで、学校に来た求人票を見て、浜村工務店を知りました。数ある建設業の中で、「総合建設業」と書かれていたことに興味を持ち、面接を受けて採用していただきました。

Q2 三重の暮らしは?

 ―三重は近くに遊べる所が少ないのですが、交通量もそれほど多くないので、車での移動がスムーズだと思います。夜遅くまで営業している飲食店が少ないのは寂しいですが、  その分、営業しているお店に行くと、知り合いに出会える確率が高いです。休日は古着屋に行ったりしてリフレッシュしています。

Q3 あなたの仕事のオススメポイントは?

 ―就職した当時は道具や作業のことなど、分からないことが多かったのですが、少しずつ経験を積んで、出来ることが増えていくことにやりがいに感じています。工業高校の建設工学科を卒業しましたが、同じ工具なのに、学校で習った名前と現場の先輩方が使う名前が違うことがあり、最初は戸惑うことも多かったです。わたしの仕事は現場が終わってからも、目に見えて残っていくので、心の中で誇らしく思っています。

Q4 これから働く人へ

 ―就職した当時は分からないことが多く、正直毎日が不安でした。学校で習ったことはもちろん役に立っていますが、現場に行かないと分からないことはたくさんありました。わたしの職場は「失敗は誰にでもあるよ」と先輩方が励ましてくれるので、安心して作業をすることができます。誰にでも新人時代はあるので、失敗を恐れずにチャレンジすることをお勧めします。浜村工務店は一緒に働いてくれる仲間を募集しています。求む!後輩!

Q5 浜村工務店が気になる方はこちら

― ホームページ https://www.hamamura-koumuten.com/

(2025年8月29日掲載)

インタビュー一覧へ戻る