
Q1 今の仕事を選んだのは?
―大学は京都でしたが、地元に戻って就職したいと思っていました。参加した企業説明会でマイプレジャーのことを初めて知ったのですが、社長の「3期連続赤字でした!社員教育に力を入れていきます」という話に強く惹かれました。既に大きくなっている会社に入るよりも、自分が入って大きくなっていく会社を見たい!と、入社を決めました。
Q2 三重の暮らしは?
―四日市は田舎過ぎず都会過ぎず、暮らしやすい町だと思います。名古屋や大阪へのアクセスがいいので、出掛けることができますし、田舎に行こうと思えば、すぐに行けます。三重はドラマのモデルや映画のロケ地が多いのが隠れたアピールポイントです。展示会等のイベントが三重ではあまり開催されないので、巡回展の機会が増えることに期待しています。
Q3 あなたの仕事のオススメポイントは?
―営業として、一番やりがいを感じるのはクライアントにご契約をいただいたときです。契約は信頼していただけた証でもありますからね。もちろん苦労はありますが、契約をいただけると本当に嬉しい。営業はクライアントの皆さまとお話をさせていただく機会に恵まれているので、いろいろなお話を聞くことは自分自身の成長に繋がっています。美味しいお店の情報なども教えてもらっていますよ。
Q4 これから働く人へ
―わたしはトラブルというのは、自分のレベルに合ったものしかやって来ないと思っています。若いうちは失敗しても会社に影響のないレベルの試練しか来ません。だからどんどんチャレンジしていけば良いと思います。そして、難しい仕事でも簡単な仕事でもクリアできたら、しっかり自分を誉めて自己肯定感を高めていくことも大切だと思います。
Q5 マイプレジャーが気になる方はこちら
― ホームページ https://www.my-pleasure.co.jp/itbiz/
(2025年6月20日掲載)